ako

1 :はふはふ名無しさん:2008/10/25(土) 06:10:21 ID:pmwlMGE2

 たこ焼き焼器を我が家に導入しました!
 生地には何を入れたら良いでしょう??

4 :はふはふ名無しさん:2008/11/09(日) 23:55:27 ID:ieOUuUZ2

 市販の「タコヤキ粉」で十分
 
 具はタコ・ネギ・天カス・干しエビ・紅しょうが
 で、ちょっと醤油で味をつけるとソース無しでもウマイ 
 もちろんソースつけてもウマイ
 
 好みにもよるが紅しょうが大目がウマイよ

6 :はふはふ名無しさん:2008/11/12(水) 22:02:46 ID:J+mg60iD

 生地は水っぽくした方がうまい

9 :はふはふ名無しさん:2008/11/20(木) 04:13:28 ID:OH6AyEOH

 自分でやったことないなら>>6が一番重要じゃないかな。
 かなり不安になるくらい薄くていい。
 
 あとはたこを大きめにしとけばごまかせる。


7 :はふはふ名無しさん:2008/11/13(木) 00:58:51 ID:ZXJpsGWK

 こんにゃく、ソーセージ、明太子、味付けしたミンチ肉、
 海老、貝柱なんでもお好みでどうぞ。
 また、ホットケーキミックスを使い、アンコ、
 カスタードクリーム、チョコチップなどを入れればお菓子も作れます。

8 :はふはふ名無しさん:2008/11/15(土) 13:44:35 ID:8sG+iT33

 市販のたこ焼き粉よりも日清製粉のバイオレット薄力粉使った方が
 カリッとトロッとできあがるよ.
 だし汁で混ぜるのが敬遠されがちだけど,だし汁なんて
 味覇入れて水で溶けば十分だし,刻みネギ,バイオレット,味覇で
 プロ並みのおいしいたこ焼きが出来るよ
 口に含んだ瞬間たこ焼きがトロッと溶けていく食感が死ぬほどうまい
 是非バイオレットで作ってみれ

10 :はふはふ名無しさん:2008/11/21(金) 15:54:33 ID:SwaDvA+H

 回し過ぎると小さくなるぞ

11 :はふはふ名無しさん:2008/11/27(木) 02:04:15 ID:IshmiZyp

 たこ焼き失敗しました。
 どうやったらお店のように作れるのかわかりません。
 誰か教えてください。
 薄力小麦粉300gだし600ml卵1個
 砂糖少々塩少々
 ガスコンロに乗せる鉄板で焼きました。火力は弱火がいいんですか?

 http://img18.gazo-ch.net/bbs/18/img/200811/223901.jpg
 http://img18.gazo-ch.net/bbs/18/img/200811/223902.jpg

14 :はふはふ名無しさん:2008/12/04(木) 18:56:35 ID:Fcng7HF3

 >>11は実はたこ焼き風お好み焼きだろ

15 :はふはふ名無しさん:2008/12/05(金) 22:13:23 ID:gVpVhgQ/

 >>11
 粉は半分でよろしい。
 卵は二個。
 鉄板の温度高すぎ。
 
 塩砂糖じゃなくてだしを考えたら。
 
 それから天かすたっぷりね。

 

27 :はふはふ名無しさん:2009/05/08(金) 10:03:54 ID:L8PEYtd2

 >>11
 砂糖ってホットケーキじゃないんだからw
 
 とりあえず粉300g(3カップ)で600mlのだしは少なすぎる
 比率は初心者なら1:3 
 粉300gに対し出汁や水900ml+卵1 これでも結構固めだけどね
 慣れた人なら1:4くらいが丁度いい


20 :はふはふ名無しさん:2009/03/04(水) 01:45:40 ID:CfOTDiKQ

 たこのかわりに イカ

21 :はふはふ名無しさん:2009/03/05(木) 23:12:53 ID:wJaa6Q5g

 たこ焼き機いいなぁ~
 昔バイトでたこ焼き焼いてたけど、
 業務用と比べて家庭用たこ焼き機って穴が小さいのが不満

29 :はふはふ名無しさん:2009/05/09(土) 23:22:07 ID:SRio/uSm

 ここだけの話だけど生クリームを少し入れればおいしくなる

31 :はふはふ名無しさん:2009/05/13(水) 09:05:54 ID:AGtBrzTI

 なんとなくわかる
 お好み焼きの場合でも生地を作る段階で卵を先に入れて混ぜちゃうと
 生地がホットケーキみたいな味と食感になって
 お好み焼きとしてはかなり不味くなるからな
 なんでもケーキぽくすれば美味しいかというとそうでもない

33 :はふはふ名無しさん:2009/05/15(金) 10:35:43 ID:697ki50w

 下手な小細工する前に
 
 まず、小麦粉、卵、ダシ、蛸、ネギ、紅しょうが、天かす
 
 この基本材料で美味く作れるようになれ、話はそれからだ

40 :はふはふ名無しさん:2009/05/23(土) 21:11:46 ID:E5Yt24qJ

 俺は具と生地まぜてもいいのか?
 と思ってるんだがやっぱりそれはまずい?


41 :はふはふ名無しさん:2009/05/24(日) 01:23:13 ID:RthMEI/T

 ネギや紅しょうがは先に生地に混ぜていても問題ない
 それ以外は後からちゃんと手で入れれ


42 :はふはふ名無しさん:2009/05/28(木) 09:54:18 ID:ZOdBafV4

 やっぱり卵は必須?

43 :はふはふ名無しさん:2009/05/28(木) 14:44:19 ID:whdG0h2+

 卵は入れたほうが風味が増す
 が入れすぎる(粉と水の量によるが)と卵卵するし食感も悪くなる
 多く入れればいいってものじゃない


56 :はふはふ名無しさん:2009/11/11(水) 11:43:19 ID:I6kuAi9C

 たこ焼き屋でバイトしてたが
 割卵が余ったので沢山入れてみたらフワフワになったな。


57 :はふはふ名無しさん:2009/11/11(水) 14:00:56 ID:UM5CIWs1

 >>56
 節子それたこ焼きと違う、明石焼きや


62 :はふはふ名無しさん:2010/03/08(月) 14:00:14 ID:Ox3o07DP

 返す前にだし醤油を入れるやり方あったけど
 先にタコに下味をつけるやり方もあるんだね。

 http://www.asakusa-monjayaki.com/teppanyaki/takoyaki/kiwameru-yaku/

 タコは淡白すぎるからこれはいいアイデアだと思ったよ。
 揚げタコを入れるっていうのはどうだろうか。


65 :はふはふ名無しさん:2010/03/28(日) 23:54:08 ID:X/Xj4gPk

 >>62
 タコのフリッターとか入れるとウマそうだね。天カスいらんかも。


66 :はふはふ名無しさん:2010/03/30(火) 05:42:40 ID:J4fU1Qtg

 市販のたこ焼き粉150gに対してだし汁600ccに卵一個で作っているのだが
 
 焼きあがりは表面カリッ中はドロッとしているのだけど
 1分くらいで表面が湿気ってカリッ感が失われてしまう
 
 何とかならんか?


67 :はふはふ名無しさん:2010/03/31(水) 01:23:57 ID:/We8zkOz

 本来たこ焼きは数分経てば表面もしっとりしているのが普通だよ
 テレビか何かの影響で外がカリッとしてて
 中がとろとろが美味しいみたいな印象づけされたが
 昔から大阪では時間が経ってもずっと外がカリカリなのは
 30分や1時間店の鉄板に放置されていた
 古いたこ焼きのイメージだから嫌われる
 出来立て以外は全体的にしっとり中トロで熱々が一番おいしよ
 
 >>66
 それでもカリッとしたのがいいならもっかい焼けばいい


73 :はふはふ名無しさん:2010/04/29(木) 01:26:04 ID:E50SWpi8

 やっぱり火力は電気よりもガス火の方がいいよね?
 通販で買えるようなオススメの鉄板ってない?


74 :はふはふ名無しさん:2010/05/04(火) 12:18:39 ID:S7Eetx2Q

 >>73
 ガス用の鉄板なら、近くのホームセンターとかで売ってない?
 1000円くらいだと思うけど。


75 :はふはふ名無しさん:2010/05/09(日) 23:22:24 ID:+hczfnWz

 >>73
 1000円ぐらいの鉄板でも十分なんだ。
 今度覗いてみます。


78 :はふはふ名無しさん:2010/05/14(金) 09:32:18 ID:7z8oi8jj

 やっぱり、しっかり油なじませた鉄製でしょ。

79 :はふはふ名無しさん:2010/05/18(火) 06:25:01 ID:wh8e7vgj

 油馴染ますのも大事だけど
 新品は空焚きで20分くらい熱して酸化鉄の皮膜をつくるのが大事じゃ。
 それに油載せれば完璧じゃ。

83 :はふはふ名無しさん:2010/08/17(火) 22:28:22 ID:BrUqyyOH

 タコ焼き屋のバイトでいつも焼いてる俺が作る生地は。
 薄力粉1:タコ焼き粉0.25だな
 後は卵だが、一人分なら一つもいらん。
 塩とか味の素とか、みじん切りにした玉葱を申し訳無い程度に入れてもいい。
 で、生地の濃さは上からお玉ですくって生地に落としたときの感覚で判断。
 だいたい、トロッて音を立てずに落ちたら濃すぎ。
 ジョボジョボ豪快に音を立てるのは薄すぎ。
 その中間を見定める。
 まあ初めは濃い目にしておいて、
 焼いてみて粉っぽかったら薄めたりするのが安全。
 そのうちすくっただけでわかるようになる
 焼くときに油を、たたたっぷり敷くと外側がもっちりカリッとする
 生地流しこんで、タコとかキャベツを入れる前に天かすを入れること。
 後は焼くのみ。焼くのはもう慣れしかない。
 食べるときにソースかけた上に天かすかけてもうまいよ。
 マヨラーなら、焼く時に油がわりにマヨネーズとか、
 生地流し込んだあとにマヨネーズを中に仕込んだりな。
 最後に、生地の外側がある程度固まってから具は入れろよ。

 

84 :はふはふ名無しさん:2010/08/24(火) 15:21:37 ID:B2Utva1l

 趣味が高じて今ではそこらじゅうのイベントで焼いてる
 
 【出汁】
 薄力粉 1kg
 水 3.3リットル
 マルちゃん小袋 3
 卵 2
 
 粉ふるいでふったら水を半分注ぎ
 卵、だしをざっくり混ぜたら残り半分を注いで
 だまにならないように混ぜる
 
 グルテンがでる(粉がだれる)とくっつきやすく
 舌触りもねっとりになるので水は低めの温度で
 あまりかきまぜないこと
 
 出来上がり牛乳ぐらいの濃さ

 

85 :はふはふ名無しさん:2010/08/24(火) 15:36:38 ID:B2Utva1l

 鉄板はきちんとラードでならし焼きしておく。
 油引きは穴の形にあわせハサミで成型しジャストフィットにしておく。
 
 鉄板を中火で焼く。
 煙が出るのは温度が高すぎる。逆に低いとこびりつくので注意。
 穴の内側に油をまんべんなく薄く塗る。油引きで塗り拡げる感じ。
 
 ・出汁を穴の8分くらいを目安に素早く注ぐ。
 ・穴ごとに タコ をまく。
 ・穴に関係なく あげたま、桜エビ、ネギ、紅ショウガ をまく。
 ・穴が隠れるぐらい出汁を注ぐ
 ・生地が透けて穴部分が白く残る状態になったらピンで返す
 ・後はこまめに返して丸くする
 ・焼き色がついたら皿に上げ、ソース、マヨ、青のり、鰹節の順でトッピング
 
 はふはふできあがり



このエントリーをはてなブックマークに追加
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...