1: シューティングスタープレス(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/08/08(金) 09:25:08.76 ID:Wr869YAu0.net BE:764788229-PLT(16000) ポイント特典

sssp://img.2ch.sc/ico/o_yaruo.gif
Plextorは8月7日、同ブランド製最新モデルとなる2.5インチSATA SSD
「M6 PRO」の発表を行った。

 従来モデル同様SATA 6Gb/s接続に対応した2.5インチSSDで、
東芝製“A19 Toggle NAND”を採用、転送速度は
リード最大545Mバイト/秒、ライト最大490Mバイト/秒を実現した。
また長期間の利用時にも転送速度の低下を抑制する“TrueSpeed”や、
効率的なキャッシュを実現できる“PlexTurbo”なども搭載しているのも特徴だ。
容量ラインアップは128Gバイト/256Gバイト/512Gバイト/1Tバイトの4製品を
取り揃えている。

 なお国内での取り扱い開始時期、および価格については
後日改めて発表となる予定だ。



http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1408/07/news090.html

引用元: まだHDDを使ってる人っているの?SSDにしたら爆速でワロタ

SSD

3: エクスプロイダー(catv?)@\(^o^)/ 2014/08/08(金) 09:29:55.13 ID:+2VoU9sH0.net

CドライブがHDDでDドライブがSSDってのが最強だろ

4: フロントネックロック(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/08/08(金) 09:31:05.52 ID:v2HVimH30.net

>>3
逆のような気がする

8: ランサルセ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/08/08(金) 09:37:56.15 ID:GgM3IjEd0.net

起動とか連続の読み込みは確かに速いんだけど・・
アプリの起動とかメールウィンドウのオープン時に
妙に時間がかかるんだよ。
今年買ったインテルのなんちゃらとかいうSSDなんだけど。

9: ダイビングヘッドバット(東京都)@\(^o^)/ 2014/08/08(金) 09:38:32.05 ID:iPMbpDJF0.net

起動が早くなるだけだよね
あとは省電力か

10: ダイビングエルボードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/08/08(金) 09:40:43.85 ID:HrFO8Mk30.net

XPサポート切れたから、同じマシンをSSD+win8.1にしたら、超快適になったwww

Core2Duo、2GBだけどまだまだ戦えます。

11: ボマイェ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/08/08(金) 09:41:04.55 ID:MEF+OlWg0.net

SSDの3TBが5000円くらいにならない限り
HDDは消せない

15: ジャーマンスープレックス(東京都)@\(^o^)/ 2014/08/08(金) 09:49:45.23 ID:EDQmTyLa0.net

SSD上のOSで動かすVirtualMachineはHDD内蔵のリアルPCよりも高速に動作する
SSD自体の信頼性が向上して安価に大容量化されれば、
HDDはバックアップ媒体になりさがってしまう
でもそれはそれでイイような気もする

17: 16文キック(石川県)@\(^o^)/ 2014/08/08(金) 09:54:04.14 ID:Y5kvPleu0.net

あまり安くなってないよな

18: 16文キック(庭)@\(^o^)/ 2014/08/08(金) 09:54:15.87 ID:sjCIHtlW0.net

寿命ってどうなの?いいっていう人と悪いっていう人両方いてよくわからん。

25: ジャーマンスープレックス(東京都)@\(^o^)/ 2014/08/08(金) 10:02:35.50 ID:EDQmTyLa0.net

>>18
業界全体でいうとまだ安定していない印象、メーカーや品番によって当たり外れがある

買い換えるなら終売モデルの叩き売りなんかを買わずに、
現行モデルの高評価を買うのが吉

個人的には東芝、SunDisk、Transcendあたりが無難と思う、使い始めて1年まだ壊れない
AD○TAは二度と買わない、2カ月で壊れた、領収書捨てちゃってたよチクショウ(´・ω・`)

33: 膝十字固め(東京都)@\(^o^)/ 2014/08/08(金) 10:18:46.06 ID:+37XA7HI0.net

>>25
> 個人的には東芝、SunDisk、Transcendあたりが無難と思う、
SanDiskをSunDiskと書くやつの言うことは信用できない

19: 閃光妖術(千葉県)@\(^o^)/ 2014/08/08(金) 09:56:42.32 ID:sU/BQsSZ0.net

NASもあるが
デスクトップは3台共SSDと1TのHDDを積んでるわ

21: パロスペシャル(富山県)@\(^o^)/ 2014/08/08(金) 09:59:51.91 ID:3vjJPTgw0.net

HDDのカリカリ音で何か怪しい物踏んだ時わかる

24: ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/08/08(金) 10:01:23.58 ID:anDSK9sr0.net

>>21
あるあるw

「カリカリカリカリウヒッカリカリカリカリ」

30: ときめきメモリアル(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/08/08(金) 10:08:54.43 ID:OBaUKnPb0.net

用途に応じて両方使うのが普通なんじゃないの?
あ。ノートとかだと無理なのか?

32: ストマッククロー(dion軍)@\(^o^)/ 2014/08/08(金) 10:13:30.92 ID:iMKccq1i0.net

>>30
持ち歩くノートにSSDは最強の組み合わせ
でも今はノートじゃなくタブレットを持ち歩いてるw

31: 毒霧(青森県)@\(^o^)/ 2014/08/08(金) 10:10:45.05 ID:S6V6onjk0.net

内臓HDD替えるの面倒くさい

35: エルボードロップ(dion軍)@\(^o^)/ 2014/08/08(金) 10:21:29.04 ID:LNAJAcdG0.net

クルーシャルと言う音のぬめっとした感が気に入って使ってる

36: 垂直落下式DDT(dion軍)@\(^o^)/ 2014/08/08(金) 10:25:04.31 ID:/huYzuWM0.net

HDD併用しないと仕事のデータが溢れる

37: ローリングソバット(愛媛県)@\(^o^)/ 2014/08/08(金) 10:31:46.28 ID:5UeSjxe00.net

メインPCに入れるのは当たり前として、旧環境に積むのもいいと思う。
古いノートPCに突っ込んだだけで、光速起動になったからなw

自爆即死に関しては、それほど変わらん、気にしなくていい。
HDDで死んだ奴はSSDでも死ぬだろう。
使ってる機器のメンテナンスもできないような奴は、どのみち氏ぬ

39: エルボードロップ(dion軍)@\(^o^)/ 2014/08/08(金) 10:33:16.75 ID:LNAJAcdG0.net

HDDが壊れるちょっと前に「死ぬー死ぬー」ってビープならしてくれたらいいと思うの

45: 中年'sリフト(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/08/08(金) 10:53:12.62 ID:RfsswrZH0.net

>>39
HDD「あー逝くー、逝くー、らめぇ、もう逝っちゃうー」
こんな感じでオナシャス

42: イス攻撃(香川県)@\(^o^)/ 2014/08/08(金) 10:47:06.79 ID:tAcQN3Ys0.net

古いノートってSSDにできるの?
なんかHDDは企画が変わったんで、古いノートには使えないんだろ?

50: 足4の字固め(東京都)@\(^o^)/ 2014/08/08(金) 11:29:39.16 ID:g/rZaC/g0.net

>>42
IDE (ATA)接続のSSDもあるよ。さすがに種類は減るが。

43: 膝十字固め(千葉県)@\(^o^)/ 2014/08/08(金) 10:48:55.33 ID:pqxpQ83f0.net

SSDはシステムやゲーム起動にはいいけど
消費電力が売りなだけでNASや常時起動には向かないよねー

46: テキサスクローバーホールド(愛知県)@\(^o^)/ 2014/08/08(金) 10:54:49.96 ID:elEa9Gsi0.net

容量多くて安い方がいい

47: アンクルホールド(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2014/08/08(金) 10:56:34.51 ID:RJqOn7RZO.net

そんなに速いのかあれ
サブ用スペックのPCでしかSS使ったことないからか、あんまり体感できないわ

52: パロスペシャル(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/08/08(金) 11:37:33.17 ID:spxKcUqF0.net

15秒でPC起動することに感動したが、1ヶ月したら慣れてなんとも感じなくなった

59: ローリングソバット(東京都)@\(^o^)/ 2014/08/08(金) 14:19:59.21 ID:Cu6ZB6L90.net

HDDにも使い所はある
遅くても大容量ってのはデータ保管にありがたい

60: ナガタロックII(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/08/08(金) 14:32:48.30 ID:uQ1QN5cD0.net

今や普段スリープ運用が一般的だから、
起動なんて月数回しかしないし、あんま変わらんだろ。

61: 急所攻撃(catv?)@\(^o^)/ 2014/08/08(金) 15:17:44.43 ID:YEQtIqNV0.net

まだXPの人もいるんですよ!!!!!!

65: アイアンクロー(東京都)@\(^o^)/ 2014/08/08(金) 17:06:41.06 ID:cnFAgqM90.net

SSDにOS、AP 
SRAMに作業領域割り当て 
HDにデータが最強

66: アイアンクロー(東京都)@\(^o^)/ 2014/08/08(金) 17:08:57.37 ID:cnFAgqM90.net

>>65
間違えた!・・・Orz。。。
SRAM→RAMDISK、HD→HDD

69: ヒップアタック(石川県)@\(^o^)/ 2014/08/08(金) 20:53:15.92 ID:hjbRce/80.net

両方使ってるがCドライブはインテルのSSDにしてる

72: トペ スイシーダ(東京都)@\(^o^)/ 2014/08/09(土) 08:27:25.01 ID:sE5aGIbQ0.net

サムスンの830買ってもうすぐ2年経つけど快調だわ

75: レッドインク(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/08/09(土) 10:52:59.05 ID:AmMa+57E0.net

HDD→SSDは速さの違いに驚くけど、
SSD→新型の早いSSDは特に体感できることは何もない。

76: リバースパワースラム(岐阜県)@\(^o^)/ 2014/08/09(土) 11:00:24.29 ID:wiJZfT2i0.net

SSDにしたら確かに爆速なんだけど
ハングアップが増えた
特にWindowsUpdateとかでダウンロードや
インストール作業中のハングアップが多くて
システムが不安定で使い物にならなかったので
結局HDDに戻した

77: ジャーマンスープレックス(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/08/09(土) 11:02:24.31 ID:FQEUg29i0.net

メモリが十分なら、速いと感じるのは起動時ぐらい

80: バックドロップ(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/08/09(土) 11:36:30.25 ID:n3LU319S0.net

ノートを換装すると速い上に熱くなくなるからいいね

83: グロリア(東京都)@\(^o^)/ 2014/08/09(土) 11:56:16.72 ID:5W0ErXNf0.net

東芝以外にする理由がわからない

86: トペ コンヒーロ(北海道)@\(^o^)/ 2014/08/09(土) 15:05:43.60 ID:S5vYZ2DB0.net

うちの低スペデスクトップ、32ビットのwindows7のメモリ4ギガで換えたら、
爆速には程遠いかもだけど確実に心的ストレス減った

89: 名無しさんがお送りします 2014/08/09(土) 22:24:20.51 ID:hM17FOo7H

設置が面倒そう

このエントリーをはてなブックマークに追加
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...