1: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)09:45:54 ID:eys
魅力的な敵がいない
9: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)09:53:09 ID:Isa
>>1
宿儺に魅力無いってことはないやろ
宿儺に魅力無いってことはないやろ
10: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)09:53:26 ID:eys
>>9
ないやろ
ないやろ
13: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)09:54:49 ID:Isa
>>10
あるわ
あるわ
16: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)09:57:00 ID:eys
>>13
なんかただ強くて悪いだけな感じがするんよなぁ
カリスマ性が全くない
なんかただ強くて悪いだけな感じがするんよなぁ
カリスマ性が全くない
21: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)10:00:30 ID:Il0
面白いは面白いけど看板張るレベルではない
ヒロアカとかブラクロもそうだが
このレベルの作品を猛プッシュしなきゃいけない辺り
今のジャンプの層の薄さが見てとれる
ヒロアカとかブラクロもそうだが
このレベルの作品を猛プッシュしなきゃいけない辺り
今のジャンプの層の薄さが見てとれる
23: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)10:01:51 ID:BN7
・主人公はいい奴だけどステゴロで戦い方に華がない 宿儺の言う通り「つまらん」
・真人が調子より過ぎで、カタルシスが感じられない
これが欠点やろ
・真人が調子より過ぎで、カタルシスが感じられない
これが欠点やろ
25: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)10:02:51 ID:eZX
言われてみたら味方側には好きなの多いけど敵側で好きなの火山とお兄ちゃんくらいやな
30: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)10:04:03 ID:BN7
自然呪霊
花御→五条
ダゴン→パパ黒
富士山→宿儺
味方側が活躍しなさすぎ
花御→五条
ダゴン→パパ黒
富士山→宿儺
味方側が活躍しなさすぎ
31: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)10:04:57 ID:OGd
今のジャンプのオワコンぶりの象徴みたいな作品よな
33: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)10:05:06 ID:k0C
ブリーチみたいな紙面の綺麗さがない
36: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)10:05:51 ID:eyd
毒にも薬にもならない作品のイメージ
38: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)10:06:06 ID:Il0
もうちょっと真人が苦しんだり慌てる描写があればな
虎杖とかの前で余裕ぶっこくのはキャラとして別にいいけど
例えば心理描写なりでめちゃくちゃ弱気になってるとか
敵側がただ嫌な奴な上にスッキリする制裁も無さそうで
見ててストレスが貯まる
虎杖とかの前で余裕ぶっこくのはキャラとして別にいいけど
例えば心理描写なりでめちゃくちゃ弱気になってるとか
敵側がただ嫌な奴な上にスッキリする制裁も無さそうで
見ててストレスが貯まる
42: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)10:07:05 ID:eys
>>38
わかる
悪いことした相手がそれに見合った制裁を受けてないからスッキリしないんよな
わかる
悪いことした相手がそれに見合った制裁を受けてないからスッキリしないんよな
55: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)10:08:26 ID:BN7
>>38
ほんまそれ
真人に都合が良い展開でしかない
味方側に大ダメージ、黒閃連発、魂の感覚わからないから攻撃はほぼノーダメ、宿儺による制裁なし、クソダサい覚醒
仮に虎杖に払われてもいい顔しそうやしな
偽夏油のポケモン化されるって予想されてるけど、それだけじゃ物足りないわ
ほんまそれ
真人に都合が良い展開でしかない
味方側に大ダメージ、黒閃連発、魂の感覚わからないから攻撃はほぼノーダメ、宿儺による制裁なし、クソダサい覚醒
仮に虎杖に払われてもいい顔しそうやしな
偽夏油のポケモン化されるって予想されてるけど、それだけじゃ物足りないわ
39: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)10:06:36 ID:eZX
真人は決着つきそうやけどな
43: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)10:07:12 ID:f9X
BLEACHとハンターを足して3くらいで割った漫画
44: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)10:07:30 ID:WQV
BLEACHは技の設定とかなぜ真似できなかったんやろか
呪術はそこら辺の才能があまりにも…
呪術はそこら辺の才能があまりにも…
49: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)10:08:11 ID:4rr
真人の真の姿がモブすぎてかなしい
雑草のなかまじゃん
雑草のなかまじゃん
51: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)10:08:20 ID:eys
夏油様とかも過去編で好感度あげてキャラ掘り下げしといてアレは無いわ
しかも0巻にぶん投げとるし
しかも0巻にぶん投げとるし
56: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)10:09:01 ID:0fn
>>51
これは思った
0巻読んでない人からすればあんないざこざで処理すんなよって思うわな
これは思った
0巻読んでない人からすればあんないざこざで処理すんなよって思うわな
59: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)10:09:33 ID:eys
真人もせめて自分の成長を楽しむ最初期のキャラ維持しとけばまだ面白かったのにただの嫌な奴に成り下がるし
63: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)10:10:22 ID:OGd
主人公以外が強すぎるとバトル茶番になりやすい
65: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)10:11:21 ID:Vx5
人間モチーフの呪いって考えたらあんなイライラする役とか最適やと思うけどな
キャラとしてはあれが最善やろ
キャラとしてはあれが最善やろ
69: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)10:12:21 ID:eys
ずっとボコられてた火山おじさんがガチで強くて五条の異常さがようやく理解できたり描き方とか構成の順番もちょっと驚き狙いすぎてストレスフリーの構成じゃ無いんやと思う
70: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)10:12:26 ID:eZX
虎杖のバトル躍動感あってすこ
73: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)10:13:00 ID:9aY
非呪術師全員殺せば呪い生まれなくなって万事解決やん!ってアイデアは正直すき
80: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)10:14:11 ID:eys
>>73
これはすき
だから夏油様応援できるやん!双子もしっかり救っとるしようやく敵にもカリスマある奴出たやん!と思ったらあの仕打ちや
これはすき
だから夏油様応援できるやん!双子もしっかり救っとるしようやく敵にもカリスマある奴出たやん!と思ったらあの仕打ちや
74: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)10:13:12 ID:Il0
0巻が面白いのって結局乙骨が無双系主人公のスペックで
敵側が挑戦者ポジションな上に焦りまくるからなんだよな
強い奴がもっと強い奴(乙骨)と対峙して焦って
その上で美学持った負け方してるから敵側にも魅力が出る
今の呪術はそのポジション担ってた五条を封印しちゃってるせいで
負けの美学もカタルシスも何も無い
敵側が挑戦者ポジションな上に焦りまくるからなんだよな
強い奴がもっと強い奴(乙骨)と対峙して焦って
その上で美学持った負け方してるから敵側にも魅力が出る
今の呪術はそのポジション担ってた五条を封印しちゃってるせいで
負けの美学もカタルシスも何も無い
89: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)10:15:41 ID:f9X
本スレのこれは正直分かる
0228 名無しさんの次レスにご期待下さい 2020/11/23 18:46:38
呪術キャラって総じて往生際が良すぎて萎えるわ
呪術師に悔いのない死などないって何だったのってくらい潔いというか
七海だけじゃない、伏黒のマコラ召喚時もだし釘崎もだし伏黒父も自害に躊躇無いし
死ぬ直前すました顔で捨て台詞言わせときゃカッコつくみたいな描写ばっかでワンパターン
0228 名無しさんの次レスにご期待下さい 2020/11/23 18:46:38
呪術キャラって総じて往生際が良すぎて萎えるわ
呪術師に悔いのない死などないって何だったのってくらい潔いというか
七海だけじゃない、伏黒のマコラ召喚時もだし釘崎もだし伏黒父も自害に躊躇無いし
死ぬ直前すました顔で捨て台詞言わせときゃカッコつくみたいな描写ばっかでワンパターン
91: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)10:16:09 ID:4rr
実はマキセンがいちばんきらい
93: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)10:16:18 ID:BN7
夏油は0巻で終わってるって思ったからむしろ偽物で安心したわ
94: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)10:16:26 ID:eZX
七海は言い残した言葉が呪いになるとわかっててあれ言ってるからめっちゃ悔いてるぞ
101: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)10:18:08 ID:OGd
キャラへの魅力で突き抜けた鬼滅とほんま対照的やな
106: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)10:19:47 ID:T0d
七海だけが富士山に焼かれた後も戦い続けてたんよな
禅院ジジイどうしたんやろ
禅院ジジイどうしたんやろ
114: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)10:20:47 ID:BN7
>>106
アニメジジイ、投手の癖に領域展開つかえんもんな
味方勢の層が如何に薄いか
アニメジジイ、投手の癖に領域展開つかえんもんな
味方勢の層が如何に薄いか
109: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)10:20:07 ID:BN7
東堂覚醒して領域展開使ってくれ
110: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)10:20:25 ID:u1U
京都とか東堂以外ほぼ空気やん
111: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)10:20:26 ID:eZX
元々必中やん
116: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)10:20:53 ID:WQV
ギャグもスカしすぎておもんない
会話の端でボソッととか戦闘中のやせがまんみたいなギャグとか主人公が知らないような年代の時事ボケとか
キャラがぶれてるからギャグもブレてる
会話の端でボソッととか戦闘中のやせがまんみたいなギャグとか主人公が知らないような年代の時事ボケとか
キャラがぶれてるからギャグもブレてる
118: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)10:21:07 ID:p9j
五条悟は作中最強なんか?
121: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)10:21:55 ID:OGd
ミゲル見てる感じ本場の術師もっと強い説はある
122: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)10:22:10 ID:0fn
乙骨いつでんの
157: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)10:30:05 ID:0fn
てか虎杖ってなんであんなフィジカルモンスターなんや
天与呪縛でいいの
天与呪縛でいいの
159: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)10:30:35 ID:eZX
>>157
両親すらぼかしとるし色々ありそうやな
両親すらぼかしとるし色々ありそうやな
160: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)10:30:36 ID:4rr
主人公のわざ
こくせん ←あんまり効かない
そんざいしないきおく ←地味
かくとうぎ ←効かない
ぷっつんすくな ←自爆技
こくせん ←あんまり効かない
そんざいしないきおく ←地味
かくとうぎ ←効かない
ぷっつんすくな ←自爆技
164: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)10:31:42 ID:BN7
>>160
伏黒の方が魅力あるわな
伏黒の方が魅力あるわな
163: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)10:31:38 ID:Zap
存在しない記憶もそろそろ詳細が気になるところ
1話の砲丸投げとかでも周りがそこまで反応してないところみると多分その辺りから存在しない記憶云々の何かあるんやろうし
1話の砲丸投げとかでも周りがそこまで反応してないところみると多分その辺りから存在しない記憶云々の何かあるんやろうし
168: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)10:33:49 ID:eZX
伏黒は闇墜ち前のサスケっぽくて好き
169: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)10:33:52 ID:p9j
パンダってガチのパンダなん?
170: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)10:34:03 ID:eZX
>>169
呪骸やで
呪骸やで
171: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)10:34:07 ID:BN7
>>169
魂の入った人形
魂の入った人形
185: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)10:38:04 ID:eys
いうて呪術は展開が王道じゃないんだよなぁ
186: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)10:38:29 ID:OfX
ミニメカ丸がやることがあると言いつつ即破壊されるの草
197: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)10:40:03 ID:WQV
呪術はただのパクリって域から出れてない
199: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)10:40:28 ID:KrN
なんかキャラが死ぬ直前にお手軽回想とかどっかから借りてきたような小手先演出してそれっぽくしてるだけの漫画ってイメージ
ドラマの積み重ねがない
ドラマの積み重ねがない
206: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)10:41:19 ID:BN7
野薔薇がマキセン気に入ってる理由がいまいちわからん
213: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)10:43:03 ID:eZX
>>206
自分を貫いてるから
自分を貫いてるから
207: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)10:41:22 ID:4rr
真人は技名もなんかピンとこない感じ
219: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)10:43:48 ID:BN7
領域展開
生得領域
簡易領域
領域展延
反転術式
術式反転
術式順転
生得領域
簡易領域
領域展延
反転術式
術式反転
術式順転
239: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)10:48:32 ID:eZX
鬼滅は蛇だけはなんなんやあいつってなる
246: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)10:49:45 ID:p9j
>>239
刀強く握ると刀赤くなるは草やった
刀強く握ると刀赤くなるは草やった
247: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)10:50:06 ID:5hs
さっさとスクナに乗っ取られて主人公フシグロでええやん
248: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)10:50:17 ID:KrN
なんか全てが小手先で浅いんだよこの漫画
伏黒父が伏黒の前で自殺したのもなんかヤンキーが猫助けるみたいなせっこい好感度稼ぎにしか見えなかったし
器用は器用なんだけど心が震える漫画は描けないって感じ
伏黒父が伏黒の前で自殺したのもなんかヤンキーが猫助けるみたいなせっこい好感度稼ぎにしか見えなかったし
器用は器用なんだけど心が震える漫画は描けないって感じ
256: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)10:51:54 ID:5hs
フシグロ主人公にしてナルトの逆パターンやろう
262: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)10:52:34 ID:4rr
>>256
伏黒・東堂「逆だったかもしれねぇ…」
伏黒・東堂「逆だったかもしれねぇ…」
259: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)10:52:16 ID:ANL
釘崎っている?
268: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)10:53:29 ID:Txe
パクり&ご都合ストーリー&安い演出って感じの漫画
名言とか名シーンを作ろうとしてるけど借り物感が強い
名言とか名シーンを作ろうとしてるけど借り物感が強い
273: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)10:54:09 ID:4rr
虎杖と元デブの話すこ
315: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)11:02:19 ID:Q3Y
伏黒が流川楓みたいで一番女ウケしそうやと思ったけどあんまり人気ないんやろか
499: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)11:32:07 ID:GT8
そういや今ジャンプには気持ち悪い味方2人いるのか
シェンと東堂で
シェンと東堂で
516: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)11:34:24 ID:Yx6
>>499
東堂はムーヴがキモい
シェンは表情がキモい
東堂はムーヴがキモい
シェンは表情がキモい
521: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)11:35:11 ID:GT8
530: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)11:36:13 ID:eZX
>>521
このキス待ち顔キモいというか怖い
このキス待ち顔キモいというか怖い
544: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)11:37:35 ID:ols
ヒロイン0問題
598: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)11:44:56 ID:BN7
領域使えるの実質伏黒しかおらんの悲しくないか
600: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)11:45:14 ID:wu0
>>598
伏黒は天才やから…
伏黒は天才やから…
599: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)11:45:04 ID:ppk
七海が一番カッコイイでFA
605: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)11:45:37 ID:p9j
おにぎりの具しか喋らんやつ好き
642: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)11:50:17 ID:Yx6
呪術は虎杖と伏黒のタッグで呪詛師のジジイ倒した所はおもろかった
643: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)11:50:38 ID:wu0
3年秤 2年乙骨は将来的に五条と同程度になる
644: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)11:50:40 ID:Crc
マコラって地味にすげぇ式神じゃない?
異戒神将ってなんか強そう
異戒神将ってなんか強そう
668: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)11:55:43 ID:0c5
黒閃が普通に出すぎててありがたみ薄くなるな
黒閃の中での黒閃みたいなんがでるんやろか
黒閃の中での黒閃みたいなんがでるんやろか
738: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)12:14:40 ID:4rr
小僧をともに嗤った仲とかいうパワーワード
761: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)12:22:54 ID:8op
五条先生「そのうち虎杖には宿儺の術式が宿る」(ドヤッ)
指ほぼ食い終わった虎杖「パンチ&キック!!術式使えません!!」
五条「」
指ほぼ食い終わった虎杖「パンチ&キック!!術式使えません!!」
五条「」
769: 名無しさん@おーぷん 20/11/25(水)12:32:03 ID:mmv
けーてー拳が通常技で黒閃が必殺技なんやろなあ…
↓
黒閃とか誰でも出せるクリティカルやんけ!
↓
全然致命傷なるやつおらんしクリティカルですらなくね…?
↓
黒閃とか誰でも出せるクリティカルやんけ!
↓
全然致命傷なるやつおらんしクリティカルですらなくね…?
